ちゅら太とちゅら美のデザインは沖縄の伝説上の妖精「キジムナー」とシーサーと沖縄八重山の「ミンサー織」をモチーフとしております。
ちゅら太とちゅら美はお互いを意識しあっている幼なじみの友達です。もしかしたら「初恋」かもしれません。ちゅら太とちゅら美の服は、沖縄の伝統芸能「エイサー」の衣装です。ミンサー織の絣の柄を衣装に取り入れてみました。ちゅら美には女の子っぽくハイビスカスの髪飾りをつけました。
「なんくる」とは沖縄言葉の「なんくるないさー」(なんとかなるさー)の意味です。
沖縄八重山地方伝統のミンサー織
「みんさー織の絣(かすり)の柄の意味とは」
という意味です。